株式会社山旺リニューアル

症状と対策

マンションの経年劣化による様々な症状と、それらに対して弊社が施す対策をご紹介いたします。

コンクリートのひび割れ
(0.3mm以下)

コンクリートは乾燥すると必ずひび割れを起こします。このひびから水分や空気が入ると、中の鉄筋が酸化します。そして症状が進むと鉄筋が錆びて膨張し、コンクリートの爆裂に繋がります。

コンクリートのひび割れ(0.3mm以下)

step1症状に合ったフィラーを塗る

Step1 症状に合ったフィラーを塗る

コンクリートは乾燥すると必ずひび割れを起こします。このひびから水分や空気が入ると、中の鉄筋が酸化します。そして症状が進むと鉄筋が錆びて膨張し、コンクリートの爆裂に繋がります。

コンクリートのひび割れ
(0.3mm以上)

コンクリートは乾燥すると必ずひび割れを起こします。このひびから水分や空気が入ると、中の鉄筋が酸化します。そして症状が進むと鉄筋が錆びて膨張し、コンクリートの爆裂に繋がります。

コンクリートのひび割れ(0.3mm以上)

step1Uカット

Step1 Uカット

ひび割れに沿って、少し大きめの溝を作ります。これによって次のステップでシーリングを充填しやすくします。

step2シーリング充填

Step2 シーリング充填

ヒビ割れ部分からコンクリート内への湿気・水分の侵入を防ぐために、シーリングを充填します。

step3樹脂モルタル埋め

Step3 樹脂モルタル埋め

シーリングを充填して水分の侵入を防止したひび割れ部分の仕上げに、樹脂モルタルで埋めて綺麗に仕上げをします。

エポキシ樹脂低圧注入工法

コンクリートのひび割れに対し、エポキシ樹脂を低圧・低速で連続注入する工法です。低圧で注入することでひび割れ深層部まで補修し、防水性・耐久性を向上します。

エポキシ樹脂低圧注入工法

step1座金取付け

Step1 座金取付け

ひび割れの状態をチェックし、シール材を塗布する部分を研磨して座金を取付けます。

step2シール材塗布

Step2 シール材塗布

ひび割れ表面にシール材を塗布します。

step3樹脂注入

Step3 樹脂注入

ボンドシリンダーを用い、ひび割れ内部にエポキシ樹脂を低圧注入します。

タイルのひび割れ

タイルに覆われたコンクリートが割れ、それに追随してタイルが割れます。磁器タイル自体の乾燥収縮によって割れることもあります。

タイルのひび割れ

step1目地カット

Step1 目地カット

良いタイルに影響が出ないように目地をカットします。

step2タイルを斫る

Step2 タイルを斫る

割れたタイルのみを手で斫(はつ)ります。

step3新しいタイルを貼る

Step3 新しいタイルを貼る

新しいタイルを貼付していきます。その際、中のコンクリートにひび割れがあれば、その補修をしてからタイルを貼ります。

step4目地込み

Step4 目地込み

タイルを貼り終わったら、水などが侵入しないように目地材を詰めていきます。

step5完了

Step5 完了

目地材を詰め終わったら表面を拭きとって完了となります。

コンクリートのカケ・剥がれ

目地からの浸水など、何らかの理由で内部の鉄筋に水分が影響した結果、その鉄筋が錆びて膨張し、コンクリートを押し出します。

コンクリートのカケ・剥がれ

step1防錆プライマー塗布

Step1 防錆プライマー塗布

表面の落ちかけているコンクリートを斫(はつ)りとって防錆(ぼうせい)プライマーを塗る

step2樹脂モルタル充填

Step2 樹脂モルタル充填

斫(はつ)りとったコンクリートを元通りに復旧して完成。

タイル浮き

新築時の施工不良などが原因で、コンクリートからタイルが浮いている状態です。

タイル浮き

step1穴あけ

Step1 穴あけ

目地部分に、エポキシ樹脂を注入するための穴を開けます。

step2孔内清掃

Step2 孔内清掃

エポキシ樹脂を注入するために開けた穴の内部を清掃します。

step3エポキシ樹脂注入

Step3 エポキシ樹脂注入

開けた穴から、タイルとコンクリートの密着のためにエポキシ樹脂を注入します。

step4ステンレスピン挿入

Step4 ステンレスピン挿入

注入した樹脂とタイルを固定するためのステンレスピンを挿入します。

step5穴埋め

Step5 穴埋め

開けた穴を樹脂モルタルで埋めていきます。すべての穴を埋めて綺麗に仕上げたら完了です。

step6完了

Step6 完了

綺麗に清掃して完了です。

鉄部サビ

雨などの水により塗装面が錆びた状態です。

鉄部サビ

step1ケレン

Step1 ケレン

電動工具でケレンし、錆を落とします。鉄部では一般的に3種ケレンといって錆びている部分だけを外連します。

step2錆止め塗装

Step2 錆止め塗装

防錆用の塗料を塗装します。

step3上塗り

Step3 上塗り

防錆用の塗装の上から、仕上げの上塗り塗装をします。上塗りは二回塗装します。

step4完了

Step4 完了

綺麗に仕上がって乾燥したら完了です。

塗膜剥離

新築時の施工不良やヒビ割れからの浸水によって発生します。

塗膜剥離

step1ケレン

Step1 ケレン

塗膜が剥離した部分を削り取ります。

step2樹脂モルタル補修

Step2 樹脂モルタル補修

ケレンした部分を樹脂モルタルで埋めていきます。

step3樹脂モルタル埋め

Step3 樹脂モルタル埋め

ケレンした部分をすべて樹脂モルタルで補修したら完了です。仕上げに目印を綺麗に清掃します。

トップに戻る